コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
児童発達支援・放課後等デイサービスえのん

電話
  • ホーム
  • プログラム
  • 教室について
  • 採用情報
  • お知らせ
  • お問い合わせ

令和6年度自己評価結果表

  1. トップページ
  2. 令和6年度自己評価結果表

児童発達支援

  • 自己評価総括表
  • 事業所による自己評価表
  • 保護者向け評価表

放課後等デイサービス

  • 自己評価総括表
  • 事業所による自己評価表
  • 保護者向け評価表

Instagram

えのん 北青木

enon_kitaaoki

R7年 10月24日(金)
本日の活動
午前
〚所外療育〜パンを買いに行こう🥐〜〛
近くのパン屋さんまで行ってきました✨
パン屋さんでのお約束事も行い、予算内でパンを2つ買うお話等をしてから出発しました😊
パン屋さんに到着するとパンのいい香りが♥️
何のパンを買おうかなぁ?と店内に入ると
「これ〜♡」
「ウィンナーのパンにしたい!!」などと自分で食べたいパンを選んでいましたよ☺️
えのんに帰ってから、美味しいパンをお昼に食べました(๑´ڡ`๑)
自分で買いに行き選んだパンは格別に美味しかったようです♫

午後
〚所外療育〜ペットショップ〜〛
癒やしを求め、館内での過ごし方を含め近くのペットショップまでお出かけしてきました🥰
可愛らしいイヌ・ネコのほかに熱帯魚🐠や小動物🐹鳥🦜もいて、みんな目を丸くして観察していました🤗🪄

〚粘土でキーホルダーづくり〛
作品展示会に来場してくださった方に感謝を込めてキーホルダーづくりを行いました☺️
レジンでコーティングしてから作品展示会に運びたいと思います😊❣️
手作りの温かいキーホルダーです♫

〘見学・体験🌈随時受付中〙
お気軽にお問い合わせください😊

えのん(北青木)
📞0242-77-4908

#えのん
#えのん北青木
#児童発達支援
#放課後等デイサービス
#療育
#所外療育
#会津若松市
#あすのひかり
R7年 10月23日(木)
本日の活動
〚ハロウィン🎃に向けて仮装づくり〛
ハロウィン🎃に向けて仮装づくりをスタートしました😊
まずはチームに分かれて、話し合いをします。
どんな仮装がしたいか。
どんな材料が必要なのか。をチームごとに話し合って決めていきました🤗
自分達で作れるものを選んでるチームや今流行りのキャラクターを参考に仮装の準備を進めるチームとそれぞれのチームが一生懸命に活動に取り組む姿が見られていました😊
ハロウィン🎃当日を楽しみに来週も引き続き行っていきたいと思います😊

〘見学・体験🌈随時受付中〙
お気軽にお問い合わせください😊

えのん(北青木)
📞0242-77-4908

#えのん
#えのん北青木
#児童発達支援
#放課後等デイサービス
#療育
#ハロウィン
#会津若松市
#あすのひかり
R7年 10月22日(水)
本日の活動
〚作品展示会の準備〛
間もなく始まる、初めての作品展示会に向けて会場となる塩川まで、セッティングを行いに子ども達と一緒に行ってきました✨
日頃の活動を通して作ってきた作品の一部を展示します。
活動を通し作り上げた作品の中には子どもたちの思いがたくさん詰まっています😊
ぜひご来場ください😊
【えのん〜作品展示会〜】
期間 10月25日(土)〜11月1日(土)
時間 平日15時〜18時30
    土曜日10時半から18時
場所 イオン塩川 コープ様向かって左2つ隣

〚ペットショップ〛
お散歩も兼ねて近くのペットショップまお出かけしてきました✨
可愛らしい犬・ねこに癒されていたようです😊
疑問に思うことがあるも店員さんに質問をしている様子も見られていました🥰

〚ビーズでアクセサリーづくり〛
〜誰かを想って〜
送りたい相手を想ってアクセサリーづくりを行いました🤗
小さな穴にビーズを真剣に入れ、たくさん繋げていきました✨
とっても素敵なブレスレットやネックレスが完成していましたよ♡

〚言語聴覚士による活動〛
言語聴覚士と本日も楽しいやり取りの中で訓練を一生懸命に取り組む姿が見られていました😊
鏡を見てお口の運動を行うのもすっかり様になっていますね🥰

〘見学・体験🌈随時受付中〙
お気軽にお問い合わせください😊

えのん(北青木)
📞0242-77-4908

#えのん
#えのん北青木
#児童発達支援
#放課後等デイサービス
#療育
#作品展示会
#会津若松市
#あすのひかり
R7年 10月22日(水)
感染症まん延防止嘔吐物処理の仕方について所内研修を行いました!
講義の後、嘔吐物処理を実践しました。
正しいエプロン等の着用の仕方をしっかりと確認しながら行っていきました。同様に脱いだあとの処理もしっかりおこないます。

嘔吐物処理の実践では、実際に嘔吐をしてしまう子ども役と処理をする指導員で場面を想定し、嘔吐物に見立てた液状のものを使用し一つひとつ手順を確認しながら行いました。
最後に、話し合いたくさんの意見が出ました。
出た意見を大切にし拡げない事を重要に、落ち着いて嘔吐物処理対応が行えるように今後も所内研修等を行っていきたいと思います。

#えのん
#えのん北青木
#児童発達支援
#放課後等デイサービス
#療育
#会津若松市
#あすのひかり
R7年 10月21日(火)
本日の活動
〚ハロウィンおばけ👻づくり〛
ハロウィンって知ってますか?
ハロウィンの絵本を読んだあとにハロウィン🎃を知っているかお話を聞いてみました✨
「ジャック・オー・ランタン」
「トリックオアトリート」
「お菓子をくれないといたずらしちゃうぞ!」
などと皆ハロウィン🎃をよく知っていました🤗
ハロウィンに向けた製作活動を行うことを説明すると皆とても嬉しそうな様子です♫

ふ~っと吹くと可愛らしいビニールのおばけがふわふわ出てきます♡
袋には絵を描いたりおばけの顔を貼って完成させたのでとても可愛らしいおばけが完成していましたよ😊🪄
活動後も喜んで遊ぶ姿が見られていました🥰

〘見学・体験🌈随時受付中〙
お気軽にお問い合わせください😊

えのん(北青木)
📞0242-77-4908

#えのん
#えのん北青木
#児童発達支援
#放課後等デイサービス
#療育
#会津若松市
#あすのひかり
R7年 10月20日(月)
本日の活動
〚衛生活動〜手洗い・うがい〜〛
感染症予防対策として手洗い・うがいを見直し・再確認をする意味を込めて改めて行っていきました🤗
手洗いは、毎日行っていると思いますが、適当になってしまったりなんとなく流してるだけになってしまうことってありませんか?😊
それではバイキンがついたままだと言うお話を行うと皆驚いていました😳💥
手洗いの仕方を改めて確認して一人ひとり丁寧に洗ってみました🤗
目では見えないバイ菌バイバイ👋と丁寧に洗う姿が見られていました😊❣️
ガラガラうがいも上手に行えていました!
しっかりと感染症予防も含めて手洗い・うがいを行って元気に過ごしていきたいですね😊

〚ハロウィン🎃〜オーナメントづくり〜〛
モールと画用紙で可愛らしい🎃ハロウィンオーナメントが作れる説明を聞くと、みんな「たくさん作るぞ!」と意気込んでいました!
可愛らしい🎃ミニカボチャのオーナメントが完成しました✨
室内に飾りたいと思います😊

〘見学・体験🌈随時受付中〙
お気軽にお問い合わせください😊

えのん(北青木)
📞0242-77-4908

#えのん
#えのん北青木
#児童発達支援
#放課後等デイサービス
#療育
#衛生活動
#会津若松市
#あすのひかり
もっと見る Instagramをフォロー

えのん 塩川

enon_shiokawa

2025年5月29日(木)
本日の活動

児童支援 〜集まり、絵本、所外療育〜🏞️
お芋を植えにいこう🍠
個別活動(サッカー、散歩、畑)⚽️
2025年5月28日(水)
本日の活動

児童支援 〜絵本、言語訓練〜
ワークショップ
2025年5月27日(火) 本日の活動 児童支援 2025年5月27日(火)
本日の活動
児童支援:集まり、絵本、言語訓練
〜どっちが大きい?〜
個別活動(サッカー、散歩、調理)
専門的支援:言語訓練
2025年5月29日(月)
本日の活動

ジャンケン(3回勝ったら座る、指示理解)、誕生日の順番で並ぶ
個別活動(公園、交通ルール)
2025年5月24日
本日の活動
所外療育(御殿場公園)
クッキー作り
2025年5月27日
本日の活動

身体を動かそう
紐を引く、操作する
牛乳パックに紙を詰める・ポケモン図鑑を作る
みんなで競争
もっと見る Instagramをフォロー

児童発達支援・放課後等デイサービスえのん

電話番号
0242-77-4908
住所
〒965-0824 福島県会津若松市北青木4-6
開所時間
月~土曜日:9時~18時

メニュー

  • ホーム
  • プログラム
  • 教室について
  • 採用情報
  • お知らせ
  • お問い合わせ

最近の投稿

  • 2024年12月えのん塩川が開所いたします
  • 言語聴覚士が仲間入りしました!

© 2025 児童発達支援・放課後等デイサービスえのん

MENU
  • ホーム
  • プログラム
  • 教室について
  • 採用情報
  • お知らせ
  • お問い合わせ
PAGE TOP