コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
児童発達支援・放課後等デイサービスえのん

電話
  • ホーム
  • プログラム
  • 教室について
  • 採用情報
  • お知らせ
  • お問い合わせ

令和6年度自己評価結果表

  1. トップページ
  2. 令和6年度自己評価結果表

児童発達支援

  • 自己評価総括表
  • 事業所による自己評価表
  • 保護者向け評価表

放課後等デイサービス

  • 自己評価総括表
  • 事業所による自己評価表
  • 保護者向け評価表

Instagram

えのん 北青木

enon_kitaaoki

R7年 7月26日(土)
本日の活動
午前
〚不思議な紙でキーホルダーづくり〛
まずは、好きな形の紙を選びました☺️
油性マジックで好きなように絵を描きます😊🪄
さて!その後です!
水の入ったペンで絵を描いた部分を塗っていきます😊
水が染み込むと!!!
ぷくぷくぷく〜と膨らんできました😆
「え?!どうなってるの?😮」と不思議そうに観察していましたよ☺️
乾いたら不思議なキーホルダーの完成です♫
可愛く出来たようです😊

午後
〚北会津スポーツランナーさんによるスポーツ教室〛
みんな大好きスポーツ教室の日です✨
フリスビー🥏が人気で本日も張り切って運動に取り組んでいましたよ🤗
体をたくさん動かしたあとはしっかりと水分補給も行っていきました☺️

〚餃子の皮でピザづくり〛
おやつで食べるピザ🍕づくりを行いました😊
餃子の皮にケチャップを塗ってからウィンナーとピーマン🫑を乗せます😊
最後にチーズを乗せて焼いたら完成です✨
焼ける良い香りに「早く食べたい!!」とみんな目を輝かせていました😆
おいしく食べました♥️

〘見学・体験🌈随時受付中〙
お気軽にお問い合わせください😊

えのん(北青木)
📞0242-77-4908

#えのん
#えのん北青木
#児童発達支援
#放課後等デイサービス
#療育
#北会津スポーツランナー
#運動療育
#北会津
#会津若松市
#あすのひかり
R7年 7月25日(金)
本日の活動
午前
〚水あそび〛
暑い日が続いていて、中々水あそびができていませんでした。本日は、熱中症警戒アラートや気温も大丈夫👌でしたので短時間ですが水あそびを行いました☺️
みんな思い切り水あそびを楽しんでいましたよ🫧
気持ちよさそうに水の冷たさを感じていたようです😊🌟
※熱中症警戒アラートや気温に気をつけて水あそびを取り入れていきたいと思います😊

〚スライムで手作りキーホルダー〛
スライムを使って海を表現しました😊🫧
中には貝殻のようなビーズを飾り蓋を閉めます。
その後、水族館や海をイメージできる生き物のシールを貼って完成です♫

午後
〚とうもろこし🌽〛
本日の活動は、おやつに食べるとうもろこし🌽について学びました♫
夏に食べるとおいしいよね♡とみんなもわくわくしていましたよ♡
皮むきの体験は初めての子が多く、興味津々に皮むきを行ってくれました😌
ひげの数だけとうもろこしの粒があるんだよ。とお話をすると、みんな目を丸くしてひげを観察していました!
皮むきの際の香りと茹でてる時の香りの違いにも気づいていたようです♫
おいしいプリプリのとうもろこし🌽が完成しました😊
旬の食材に触れる良い経験が出来ました🥰

〘見学・体験🌈随時受付中〙
お気軽にお問い合わせください😊

えのん(北青木)
📞0242-77-4908

#えのん
#えのん北青木
#児童発達支援
#放課後等デイサービス
#療育
#調理療育
#旬の食材
#とうもろこし
#会津若松市
#あすのひかり
R7年 7月24日(木)
本日の活動
〚所外療育〜猪苗代に行こう〜〛
本日は、みんなが楽しみにしてくれていた所外療育です✨
本日の活動で行く場所は、猪苗代です😊
猪苗代に向かう道中の会話が可愛らしかったり、またとても素敵でした♡
「湖の青と空の青がとてもきれいだね!」
「もくもくの白い雲ってわたあめみたい!どんな味なのかなぁ♡」
「磐梯山の緑もかっこいいね!!」
と景色も楽しんでいました☺️🌈
会話や景色を楽しんでいるとあっという間に目的場所に到着です✨
猪苗代道の駅です!
公共のマナーや班行動でのお約束事をしっかり守りながら活動を楽しむ姿がありました😄
お土産を買う際も、〇〇喜んでくれるかなぁ?予算は大丈夫かな?と考えながら一人ひとりがお土産を買いました♫
とっても素敵な時間を過ごすことが出来ました🥰
※夏休み中は、所外療育をたくさん取り入れて有意義な時間を過ごしていきたいと思います😊

〘見学・体験🌈随時受付中〙
お気軽にお問い合わせください😊

えのん(北青木)
📞0242-77-4908

#えのん
#えのん北青木
#児童発達支援
#放課後等デイサービス
#療育
#所外療育
#猪苗代
#猪苗代湖
#磐梯山
#猪苗代道の駅
#会津若松市
#あすのひかり
R7年 7月23日(水) 本日の活動 午 R7年 7月23日(水)
本日の活動
午前
〚熱中症と対策とは?〛
毎日暑い日が続いていますね。
楽しみにしていた夏休み、安全に過ごせるために熱中症とは?熱中症対策とは?を学びました☺️🪄
指導員のお話の他に目で見て分かりやすい表やイラストもあり、より理解が深まりました😄
対策を学び夏休みを楽しく過ごしたいと思います☺️

午後
〚夏祭りに向けて〜風鈴づくり〜〛
ペットボトルに事前に様々な形を描いておきました♫
どれがいいか選んでもらいます❣️
選んだ風鈴にペンや絵の具🖌️で色付けていきました♫
ステンドグラス風の素敵な風鈴の完成です🥰

〚紙コップタワー&かっぱちゃん〛
紙コップタワー🗼を活動で行いました♡
バランスよくタワーを積み上げていきます。
慎重に頑張っている姿が見られました。
成功すると、タワーが倒れないように静かに拍手でお互いにを称え合っていました😄
最後は、使った紙コップでかっぱちゃんづくりを行いました🫡

〚手先指先〜花火づくり〜〛
折り紙やポンポンと押すと丸くインクが付くマジックを使って夏ならではの花火🎆の作品を作りました♡
マジックを使ってポンポンが、楽しかったようです✨
かわいらしい花火の作品が完成です✨

〘見学・体験🌈随時受付中〙
お気軽にお問い合わせください😊

えのん(北青木)
📞0242-77-4908

#えのん
#えのん北青木
#児童発達支援
#放課後等デイサービス
#療育
#会津若松市
#あすのひかり
R7年 7月22日(火)
本日の活動
午前
〚ぷるぷるゼリーづくり〛
おやつで食べるゼリーづくりを行いました🤗
説明の際に、本日のゼリーづくりの材料を並べると?!
目の前に出てきたのはペットボトル飲料だったので不思議そうな子どもたちでした(^^)
ペットボトル飲料にゼラチンを入れて冷蔵庫で冷やすだけです🥰
「えー?!簡単だー!自分たちでも作れそうだね!」と目をキラキラさせていましたよ🤗
※ぷるぷるゼリーをおやつにおいしく食べました!ぜひお家でも作ってみてください😊

午後
〚シークレットBOX〛
箱の中身を当てるゲームを行いました☺️🩷
どきどき💓しながら?
おそるおそる?
触って中身を確認して何が入ってるかを当てて楽しでいました🤗
感触や形で当てることが出来ていたようです✨

〚のび~るスライムづくり〛
洗剤と洗濯のりでのび~るスライムづくりを行いました🥰
のび~る?と言うよりはプニプニのスライムになりました✨
ジップロックに入れて感触を楽しみました☺️🪄

〚言語聴覚士による活動〛
本日も言語聴覚士と楽しくやり取りを楽しみながら活動に取り組んでいました😄🌈

〘見学・体験🌈随時受付中〙
お気軽にお問い合わせください😊

えのん(北青木)
📞0242-77-4908

#えのん
#えのん北青木
#児童発達支援
#放課後等デイサービス
#療育
#会津若松市
#あすのひかり
R7年 7月19日(土)
本日の活動
〚県立博物館に行こう〛
ハートマークビューイング❣️ぶりの県立博物館です✨
また博物館に行けることをとても楽しみにしていた様子が見られていました♫
博物館を通して、文化やまた会津の歴史に触れてほしく本日博物館に行こう!という活動を計画させて頂きました😌🌟
博物館に到着すると公共のマナーやえのんでのお約束事を守りながら館内をじっくり観ていましたよ🤗💕
それぞれに興味や関心のコーナーがあり、とても喜んでいる姿が見られていました🥰
やはり!!
フタバスズキリュウや土偶などが人気だったようです♥️

また博物館に行こうね!とお約束をしてえのんに帰りました!
良い経験が出来たようです😌🪄

〘見学・体験🌈随時受付中〙
お気軽にお問い合わせください😊

えのん(北青木)
📞0242-77-4908

#えのん
#えのん北青木
#児童発達支援
#放課後等デイサービス
#療育
#県立博物館
#所外療育
#会津若松市
#あすのひかり
もっと見る Instagramをフォロー

えのん 塩川

enon_shiokawa

2025年5月29日(木)
本日の活動

児童支援 〜集まり、絵本、所外療育〜🏞️
お芋を植えにいこう🍠
個別活動(サッカー、散歩、畑)⚽️
2025年5月28日(水)
本日の活動

児童支援 〜絵本、言語訓練〜
ワークショップ
2025年5月27日(火) 本日の活動 児童支援 2025年5月27日(火)
本日の活動
児童支援:集まり、絵本、言語訓練
〜どっちが大きい?〜
個別活動(サッカー、散歩、調理)
専門的支援:言語訓練
2025年5月29日(月)
本日の活動

ジャンケン(3回勝ったら座る、指示理解)、誕生日の順番で並ぶ
個別活動(公園、交通ルール)
2025年5月24日
本日の活動
所外療育(御殿場公園)
クッキー作り
2025年5月27日
本日の活動

身体を動かそう
紐を引く、操作する
牛乳パックに紙を詰める・ポケモン図鑑を作る
みんなで競争
もっと見る Instagramをフォロー

児童発達支援・放課後等デイサービスえのん

電話番号
0242-77-4908
住所
〒965-0824 福島県会津若松市北青木4-6
開所時間
月~土曜日:9時~18時

メニュー

  • ホーム
  • プログラム
  • 教室について
  • 採用情報
  • お知らせ
  • お問い合わせ

最近の投稿

  • 2024年12月えのん塩川が開所いたします
  • 言語聴覚士が仲間入りしました!

© 2025 児童発達支援・放課後等デイサービスえのん

MENU
  • ホーム
  • プログラム
  • 教室について
  • 採用情報
  • お知らせ
  • お問い合わせ
PAGE TOP